人生初飛び込み

ブログ
この記事は約3分で読めます。

暑い日が続いていますが、高校生の皆さんは、どのように過ごされていますか?

僕の地域では熱中症警戒アラートが発令されました。

こまめに水分を取ったり、熱中症対策を行いましょう!

スポンサーリンク

高2の初体験

夏本番を迎えたということで、高校の友達と海に行ってきました。

毎年海に行っているのですが、僕は泳ぎがすごく苦手なので、飛び込みなどやったことはありませんでした。

今年は「新しいことに挑戦してみたい!」ということで、人生初の飛び込みを体験してみました。

絶対溺れそうになるだろうと思っていましたが、案外簡単に浮くことができるんですね。

でも泳ぎはかなり苦手なので、浮き輪は毎回投げてもらっていました^^;

今回、泳ぎが苦手な僕が、実際飛び込みをしてみた感想と、注意すべきことを、紹介したいと思います。

飛び込み前にすること その1

1つめは準備運動をすることです。

これは当たり前のことかもしれませんが、僕が実際やってみて、一人では本当に危険だと感じました。

水中で足がつってパニック?!

なぜかというと、浮いているときに脚がつってしまって、水中で動けなくなってしまったからです。

そのときは足がつく場所だったので、なんとか陸まで行くことができましたが、もし足がつかない場所だったら、パニックになり、溺れていたかもしれません。

しかしそのようなときに、周りに人がいれば、助けを呼んでもらえます。

僕は普段スポーツをするとき、脚がつることはあまりないですが、慣れない水中ということもあったのか、3回ほどつってしまいました。:(;゙゚’ω゚’):

<筋肉のけいれんを防ぐには>

筋肉の痙攣(けいれん)によって脚がつります。

ですので、筋肉の痙攣を防ぐ必要があります。

(1) 海に入る前に軽い体操や、ストレッチをすること

(2) 水分補給をすること

(3) 疲れているときは無理をしないこと

体育の授業や部活などで、準備運動している理由はこのためですね。

ストレッチなどは、怪我の予防にもなるので、必ずやるようにしたいと思います。

飛び込み前にすること その2

2つめは飛び込む場所を確認することです。

飛び込んだ先が、浅かったり岩があったりすると、衝突する危険性があります。

何人か飛び込んでいる人がいましたが、岩の近くに飛び込んでいて、とてもヒヤヒヤしました。

飛び込み前にすること その3

3つめは周りに大きな声で知らせることです。

同時に飛び込む人が周りにいないか、飛び込む場所に人がいないか、確認してから飛び込みましょう。

また、周りに知らせることで、何かあったときに助けてもらえます。

必ず飛び込む前に、周囲にアピールしましょう!

飛び込みかた

あとひとつ、飛び込みの姿勢についての注意点です。

いきなり頭から飛び込むと、かなり危険です。

海の上から見るのと、実際の海中とでは違いがあります。

まずは低いところから、足から着水するように立ったまま飛び込みましょう。

慣れてきたら、色々な飛び込みかたを楽しんでみましょう!

おすすめはバク宙ですが、かなり危険なので、自己責任で行ってください。

まとめ

今回は、人生初の飛び込みを体験したことから、注意すべき点を紹介させてもらいました。

安全に気をつければ、あまり泳ぎが得意でない人でも、飛び込みを楽しむことができます。

ぜひまだ飛び込みの経験がない人は、挑戦してみてはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 大学生日記ブログへ

大学生ランキング

最後まで読んでいただきありがとうございました!
にほんブログ村 大学生日記ブログ 大学1年生へ

大学生ランキング
ブログ
スポンサーリンク
シェアする
かめごんをフォローする

コメント